週刊小丸


No.72(8/8〜8/21)

劇団コーヒー牛乳「蒲田行進曲2000」@江古田ストアハウスを見た。舞台版の蒲田を知らない世代が作っている。いろいろいいセリフがカットになってた。そういえば、平田・風間版は知らなくても、草ナギ剛版は見れた世代なんだよな。映画版を見て作ったみたい。私みたいに思い入れの強い世代は、ひたすらがっかり。

双数姉妹の「双数姉妹」@紀伊国屋サザンシアターを見た。これは双数姉妹の本公演じゃなくて、RUPプロデュースなんだよね。外部スタッフ及び外部の役者をメインに据えてのハデ公演。クオリティはかなり高かった。ただ、外部の役者がいまいちだった。

かしこい僕達@明石スタジオを見た。毎回、クオリティが上がってきている。素晴らしいことだ。が、役者の質が上がったものの、ホンはまだまだいまいち。発想は面白いんだけどね。年1回というペースもどうなんだろうなあ。

アンファンテリブルワークショップ公演@六本木将軍。いつものようなシンになる役者がいない。前川麻子も出ていない。シンがいないとちょっと苦しいね。終演後、インターネットのえんぺの友人と話し込む。会うの二回目。変なやつだった。ネット上では導火線の短いやつなのだが、話していると、かなりノンキなやつ。「CUBE」のこともいろいろつっこまれた。「小丸さんがいろいろやるのはヤバイんじゃないの。」とか。そりゃそうだ。客入れやったり、ビデオ操作したり、というのはまあ、予定外のシゴトだったんだよね。次回からはなんもやらんぞ、とは思うが、実は次回、客入れ中のVJを狙っている。

パンタロン同盟@スズナリ。去年と比べると、はるかにクオリティアップ。素晴らしい。ボケボケブラザーズは今回はいまいちだったが、細かいコントの練り込みがすごい。特にブラックなやつの辛らつ度は高い。バカバカしいネタだが、深読みすることができる。雪印の社長以下、現場の人間が次々と登場して、無責任さと丁寧さを合わせて弁解するネタは秀逸。最後に登場したバルブ担当者の東南アジア人役の清水宏はすごかった。ラサール石井のうまさが光るし、小宮さんの多様性、昇太さんのぷりちーさも卑怯で良かった。

史さんの窮状をフォローすべく、紀伊国屋ホールの「喬太郎伝説」の明かりをやった。史さんは舞監で、雪を降らせるので苦労しまくり。落語なのに、金屏風と大黒がとんでホリ抜きになり、最後には雪が降るという。サゲなしで、ピンサス残しで緞帳ダウンだもんね。でも、紀伊国屋ホールは強電パッチだし、ローホリには色が入ってないし、などで仕込みが大変。特に前日までが北区つかの「銀ちゃんが逝く」だったため、大変なことになってた。つまり、あそこは全国を旅回りしているため、4トントラック1台分の機材を持ち込んで仕込む。だもんだから、バラすとスカスカになるのだ。なんもなくなっていて、一から仕込まないとならない状態だった。フロントとか全然ないんだもの。おまけに床のハレーションでホリ色が飛ぶし・・・。生を切ればいいのだが、舞台は明るく明るくとか・・。

いろいろ大変だったけど、久しぶりに見た喬太郎がすごくうまくなってたのが嬉しかった。もともとうまい噺家だったけど、粗さが削れて余裕が見えるようになった。それでいてテンションの高さは変わらない。素晴らしい。

松永真理「iモード事件」読了。リクルートからとらばーゆしてドコモ入ってiモード立ち上げるまでの七転八倒がビビッドに描かれていた。めちゃ面白い。面白すぎて泣けるもの。サクセスストーリーとしても楽しめるけど、やっぱキャラが立ってるよな。夏野氏の素性もようやく知った。ハイパーネットの人だったのね。あと、マッキンゼーの混乱ぶりが予想できて笑える。

「アマゾン・ドット・コム」読了。本文よりも解説の山形浩生氏の文章が抱腹絶倒。「こことここは読まなくてもいい」とか「読んでも意味のわからないバカのために解説します」とか「ここの意味がわからない人は読む意味がないでしょう」とか「三流経済ヒョーロンカ中谷巌・・こんな人を取締役にしてソニーは大丈夫か」とか。

一寸小丸オンラインP「ファイトクラブ+セブン」の構想が徐々に明確になってきた。メインコンセプトは「明るく楽しくニッポンをぶっ潰そう」だが、十六夜社でやった「朝日」的なお気楽さをメインに。ネットベンチャーとしては「中学生向けビジネススクール」がメイン。村上龍の「エクソダス」みたいに中学生が自力で立ちあがることは難しいと思う。だったら、子供たちを自立させる場を提供してやれば受けるんじゃないのか。デジタルデバイドが問題になってるけど、たぶん、今のガキこそが問題じゃないのか。グレてゴミみたいな生き方を選択しているやつらに未来は厳しいだろう。でも、マトモな人間ならグレるのが現代だもんね。・・・そこになんかありそうだ。

ホワイトアウトの音楽ってケン・イシイなのね。早く見たいよー。

D's GARAGE21で見た富岡さんとDJハセベのコラボに衝撃。富岡さんって「SiNK」の人だよね、たぶん。すごかったなあ。今、才能はCGに行ってるね。なんか、ピクサー社のルクソーJr.を見た時の衝撃に近いものがあった。やばいよ。VJ、絶対やるぞ。

(つづく)


一覧へ