FSTAGE演劇ベストテン'00

FSTAGE演劇ベストテン'00
作品部門 パフォーマー部門 スタッフ部門 

FSTAGE 演劇ベストテン'00 スタッフ部門

「スタッフ部門」
投票者が西暦2000年の間に観たそれを演劇と呼ぶものに関わったが、「その空間世界で姿を見かけなかった」投票者が人物と考える存在 (ホモ・サピエンスであるかないかを問わない) についてIDひとつあたり、5票 (5作品) までを投票していただきました。

のべ投票数は 211票、総投票者数は 56人でした。


1位〜10位
順位 人物名 投票対象
1位
野田秀樹
NODA・MAP「カノン」「農業少女」作・演出
2位
いのうえひでのり
SHINKANSEN☆PARCOMICS「犬夜叉」,劇団☆新感線「阿修羅城の瞳」演出「古田新太之丞東海道五十三次地獄旅〜踊れ!いんど屋敷〜」脚本・演出
3位
岡崎司
SHINKANSEN☆PARCOMICS「犬夜叉」,劇団☆新感線「古田新太之丞東海道五十三次地獄旅〜踊れ!いんど屋敷〜」「阿修羅城の瞳」音楽
4位
蜷川幸雄
Bunkamura「グリークス」,彩の国さいたま芸術劇場/ポイント東京「テンペスト」,「三人姉妹」「夏の夜の夢」演出
5位
鈴木裕美
自転車キンクリートSTORE「OUT」「またもや!休むに似たり」演出
 
中島かずき
劇団☆新感線「阿修羅城の瞳」「古田新太之丞東海道五十三次地獄旅〜踊れ!いんど屋敷〜」,「出島」,「溝呂木秋彦の憂鬱」脚本
 
三谷幸喜
PARCO「オケピ!」「竜馬の妻とその夫と愛人」脚本・演出
8位
山中正哉
トリのマークトリのマーク(通称)12ヶ月連続公演 脚本・演出・音響・照明
9位
松尾スズキ
Bunkamura「キレイ」脚本・演出
10位
加納幸和
花組芝居「泉鏡花の天守物語」「泉鏡花の海神別荘」演出・構成

11位〜21位
順位 人物名 投票対象
11位
加藤ちか
サモ・アリナンズ「シャイアン」燐光群「パウダー・ケグ」「南洋くじら部隊」「トーキョー裁判1999」STRAYDOG「クラヤミノレクイエム」舞台美術
 
きだつよし
TEAM 発砲・B・ZIN「ゴージャスキス」脚本・演出
 
笹部博司
Bunkamura「グリークス」プロデュース
 
高橋岳蔵
劇団☆新感線「古田新太之丞東海道五十三次地獄旅〜踊れ!いんど屋敷〜」小道具
 
永井愛
二兎社「荻家の三姉妹」脚本・演出
 
はせひろいち
ジャブジャブサーキット「図書館奇譚2000」作・演出「神田川の妻」演出
 
福島三郎
「ラフカット2000 第2話 恋愛の達人の恋」脚本,涙目銀座「夢から覚めても」脚本・演出
 
宮本亜門
「アイガットマーマン」「ガールズタイム」「太平洋序曲」演出
 
山崎清介
グローブ座カンパニー「子供のためのシェイクスピア/リア王」「子供のためのシェイクスピア/十二夜」構成・演出
 
わかぎゑふ
中島らも事務所プロデュース「お正月」脚本・演出
21位
奥村泰彦
新国立劇場「怒涛」劇団M.O.P.「ちゃっかり八兵衛」月の岬プロジェクト「月の岬」舞台美術
 
加藤健一
加藤健一事務所「煙が目にしみる」キャスティング
 
加藤昌史
演劇集団キャラメルボックス「カレッジオブザウィンド」選曲 制作
 
鐘下辰男
流山児★事務所「Happy Days」,「レプリカ」「アーバンクロウ」脚本・演出
 
串田和美
「ゴドーを待ちながら」「VOYAGE」「法界坊」演出
 
鴻上尚史
KOKAMI@network 脚本・演出
 
坂手洋二
「とかげ」,燐光群「南洋くじら部隊」「パウダー・ケグ」脚本・演出
 
中村勘九郎
平成中村座「法界坊」企画
 
村上マリコ
にんじんボーン「サイレントナイト」脚本
 
横内謙介
扉座「いとしの儚」脚本・演出

31位
順位 人物名 投票対象
31位
青木秀樹
クロムモリブデン「キレレレのイエロー」脚本・演出
 
アラン・ヌーヴォー
遊気舎「JULIO」音響
 
飯島早苗
自転車キンクリートSTORE「またもや!休むに似たり」「OUT」脚本
 
石井強司
「エレファント・マン」「マイシスターインディスハウス」「ザ・ウィアー (堰) 」美術
 
井手茂太
MODE「秋のエチュード」振付
 
伊藤ヨタロウ
Bunkamura「キレイ」音楽
 
岩崎正裕
199Q太陽族「ぼちぼちいこか」脚本・演出
 
鵜山仁
「青春最終章」演出
 
うるけん一郎太
超歌劇団「超リーグ」脚本・演出
 
エル忍者のイベント企画スタッフ
遊気舎+神戸アートビレッジッジセンター共催企画「エル・ニンジャ対アマゾネス・キョンシー」企画
 
太木裕子
遊気舎「エル・ニンジャ対アマゾネス・キョンシー」制作
 
大田創
二兎社「萩家の三姉妹」美術
 
大橋泰彦
劇団離風霊船「ゴジラ〜新たなる旅立ち〜」脚本・演出
 
笠松泰洋
Bunkamura「グリークス」音楽
 
金井博文
劇団KAKUTA「ショート・ハウス」脚本
 
鴨下信一
「百物語」構成・演出
 
木村真悟
「縄」作・演出
 
楠見薫
遊気舎「JULIO」演出
 
久保海松子
トリのマーク(通称)「ゆるやかな家、虹が流れる」会場
 
倉森勝利
サモ・アリナンズ「シャイアン」脚本・演出
 
ケラリーノ・サンドロヴィッチ
NYLON100℃「ナイス・エイジ」他 脚本・演出
 
蟷螂襲
PM/飛ぶ教室「船唄。霧の中を行くための」他 脚本・演出
 
児玉洋介
「陰陽師」プロデュース
 
後藤ひろひと
G2プロデュース「人間風車」脚本
 
小峰リリー
Bunkamura「グリークス」衣装
 
笹木彰人
芝居企画絶対王様「猫のヒゲのしくみ」「ワニの涙の症候群」「はえお2000」「ももんがの臭い」脚本・演出
 
佐藤信
世田谷パブリックシアター「ロベルト・ズッコ」,「ネネム」,「ゴドーを待ちながら」,結城座「ユビュ王」演出
 
G2
MOTHER「スィート・フラジャイル」「シャイバン」「プラシーボ・デパート」「ジャンキー・スクエア」4本立 企画・演出
 
柴田隆弘
桃園会「どこかの通りを突っ走って」,立身プロデュース「ふたりでお茶を」他 美術
 
ジョナサン・ケント
「リチャード三世&コリオレイナス」演出
 
ジョナサン・ラーソン
「RENT」脚本・作詞
 
ジョン・ティリンジャー
PARCO「ニジンスキー」演出
 
城崎憫
未来樹シアター「みんな、待ってる」演出
 
鈴江俊郎
劇団八時半「素足の日記」脚本・演出
 
鈴木聡
ラッパ屋「ヒゲとボイン」脚本
 
セルゲイ・ヴィハレフ
キーロフバレエ「眠りの森の美女」演出
 
高羽泰雄
アコカ「Disc.No.1001」脚本・演出
 
高平哲郎
「ザッツ・ジャパニーズ・ミュージカル2000」脚本・演出
 
棚瀬美幸
南船北馬一団「ほら そら ごらん」「どこかにいます。」プロデュース短編集「修羅 恋愛恐怖病 盆栽」3つの木綿プロデュース「石榴」演出
 
千葉雅子
猫のホテル「苦労人」脚本・演出
 
つかこうへい
「蒲田行進曲」「熱海殺人事件」脚本・演出
 
土田英生
MONO「錦鯉」脚本
 
泊篤志
飛ぶ劇場「ジ・エンド・オブ・エイジア」作・演出
 
中川隆一
「マクベス」 (新国立劇場9月公演) 照明
 
中村育二
カクスコ「借りたら返す」作・演出
 
中谷まゆみ
サードステージ「ビューティフル・サンデイ」脚本
 
成井豊
クチーナ・ミラノ「幸せな孤独な薔薇」演出
 
服部隆之
PARCO「オケピ!」音楽・指揮
 
花田明子
三角フラスコ 「オレンジ・ブルース」「ホテル・ニューカレドニア」 作・演出
 
ピョートル・イリィッチ・チャイコフスキー
「眠りの森の美女」作曲
 
フィリップ・ジャンティ
フィリップ・ジャンティ・カンパニー「密航者 STOWAWAYS」作・演出
 
文月奈津子
未来樹シアター「みんな、待ってる」脚本
 
マキノノゾミ
新国立劇場「怒涛」俳優座プロデュース「高き彼物」演出
 
松本雄吉
維新派「流星」
 
三谷麻里子
つめきり「割箸文庫」「ひみつパーマ」脚本・演出
 
宮田慶子
「パーフェクト・デイズ」演出
 
宮藤官九郎
大人計画ウーマン・リブ「グレープフルーツちょうだい」脚本・演出
 
ムットーニ
遊◎機械/全自動シアター「メランコリー・ベイビー」自動人形制作・操作
 
毛利亘宏
少年社中「Slow」「光之帝國」脚本・演出
 
森岡利行
STRAYDOG「クラヤミノレクイエム」脚本・演出
 
森田清子
イッセー尾形一人芝居「とまらない生活21世紀版」制作
 
森田雄三
イッセー尾形一人芝居「とまらない生活21世紀版」演出
 
矢部愛
カブ「パフジン」「リロストバージン」脚本・演出
 
吉田美枝
Bunkamura「グリークス」翻訳
 
依田謙一
少年社中「Slow」「光之帝國」音楽
 
リーダー寺田と仲間たち
飛ぶ劇場「ジ・エンド・オブ・エイジア」装置
 
リスト
芝居企画絶対王様「はえお2000」テーマ音楽
 
レギーナ・エッシェンベルグ
「ネネム」「ロベルト・ズッコ」美術・衣装
 
和田平介
第七病棟「雨の塔」水天宮箱崎倉庫の美術


 FSTAGE演劇ベストテン'00

FSTAGE演劇ベストテン'00
作品部門 パフォーマー部門 スタッフ部門