2007年8月第4週
しかし、暑い。左脳が働かない。右脳のコントロールがきかない。食欲は落ちない。ビールは美味しい。
夏
今年の夏は遊ばない。考える夏だ。脳は38℃から急激に機能を失う。体感43℃のこの夏。眼も耳も感覚が混ざってサイケデリックな感覚で「明日」を考える。
終戦記念日、韓国のムスコと話して過ごす。私たちにはお盆で「終戦記念日」。静かに粛々と祀る時。韓国のムスコや大陸のオイッ子にとっては、「独立記念日」のお祭り。こういう大きな心や文化の中に演劇はある。ボーダレスな感覚的な夏。
Love and Peace…
(みずき)
☆明樹由佳的 再確認 |
8月22日〜26日まで、アンの短期WSです(HP参照)。
WSでは、アンの作品作りをシェアいたします。あるシーンを西山の演出で作り、そこにジェストダンスを絡めていきます。振付は私もするけど、参加者の方にも作っていただきます。
ジェストダンスって、肉体の言葉なのでほんと嘘がつけない。ジェストダンスを通る事で、シーン(の言葉)や、そこに居ることが楽になる、自分のものになるといいなと。いかに台本を自分の体内に落とせるか、役者の力は、ひとつそれだと思う。そしてこの数日は私達にとっても、その再確認になるはず、です。
1日だけの参加もありです。皆様、是非覗きにいらしてね〜。
(ゆか)
☆立花あかね的 再情報 |
『御母堂伝説 Waiting for GOBODOT』が終わり、ただただダラダラと過ごした1週間でした。しかもすごく暑かったし、DJ.TEYOの日本で夏休みを楽しんでから韓国に帰る計画にも便乗し、飲んだり夜の海の家に行ったり。私も久々に脳を休めました。思えば、ほぼ1年程前から『御母堂伝説 Waiting for GOBODOT』の企画関連中心に脳を動かす日々が続いていた気がする。それは言い過ぎか…。いや、そんな気がします。
しかし、夏休みも束の間…、次はアンの短期集中ワークショップです。来週です!!!1日でもご参加頂けます。ブラリとお立ち寄り下さい。以下、情報を載せさせて頂きます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
『ラ カンパニー アンの考える「体」「声」「言葉」』
[ジェストダンス]
[リーディング]
[そして、小さな発表会]
期間:
会場:新宿 ミラクル
(あかね)
8月22日(水)〜26日(日)
自分のイメージと、自分の身体の感覚を使って「あなたのままの身体でおどる」。高く飛んだり、クルクル回らなくてもダンスです。日常の仕草で踊るジェス
トダンスで、あなたの表現力の幅を少しだけ広げましょう。
「あなたの声と言葉をさがす」自分らしい声、自分にぴったりくる言葉って?与えられた言葉を、自分の声でどう表現するか。自分の身体の感覚と、言葉をつ
なげてみましょう。
ジェストダンスとリーディングを、親しい友人を数人ずつ招いて、最終日に発表します。自分の身体のままで、観客の前に立ってみましょう。
8月22日(水) 18時〜22時
8月23日(木) 18時〜22時
8月24日(金) 18時〜22時
8月25日(土) 13時〜21時
8月26日(日) 11時〜18時
☆26日は16時より稽古場発表と座談会を行います。稽古場発表会は入場無料です。ぜひ、お友達などをお呼び下さい。
☆基本的には全日参加ですが、1日だけでも参加をご希望の方はご相談下さい。
〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町2-45-2 ジャストビル4F
TEL:03-3202-0988
料金:30,000円
定員:20名(定員になり次第締め切らせていただきます)
お問合せ先:コマンドエヌ内ラ カンパニー アン
TEL 03-3366-6786(13時〜18時/日・祝・月休)
「アンWSについて」と指定をしてお申し込み下さい。
☆清木場直子的 再作業 |
本番が終わり急激にもとの生活に戻しました。お金はないけど芝居だけだった毎日は良かったなぁ。
今は、電車の中や歩いてる時に急に反省したりするが、だいたいはぼぉっとしている。さ、しかし終演後のちょっとしたトラブルや事務的作業はこれからです。
締切り作業としては大物な、これから助成金書類作成。これが終わらない御母堂伝説 は終わらない。
(きよ)
(2007.8.22)
ワークショップ、集まってるんでしょうか。というか、発表会があるんですね。この機会にぜひごらんください。無料だけど、いろんなことがわかりますよ。(じんぼ)