週刊小丸


No.55(2/5〜2/11)

2/5(土)

A-CLIS稽古。終盤のクライマックスをやる。キャラクター間の関係性がより明確になる。そして、役者がそれを表現できていないことも明確になった。困った・・・。

夜、秋葉原へ。ブラックライト購入。また、蛍光灯が20Wだと台付きで1800円ぐらいだと判明。30台ぐらい欲しいので、買うと5万円を超える・・・。やばい。

2/6(日)

午前中、A-CLIS稽古。1番あいまいだったキャラクターが明確になった。

午後、トップスでノマドセカンド観劇。よくできたホンで、感心させられた。だけど、エンディングが夢落ちで、ちょっと・・・。初演の時は夢落ちじゃなかったらしいので、今年に合わせた改変だ。大王も降ってこなかったし、Y2Kも不発だったからだろうか。でも、そこをリアリティを持って表現することが重要だと思うのだが。温いなあ。

夜、スズナリ九龍城の稽古。回廊出演者が集まり、回廊監督の十蔵さんと、打ち合わせ。一部、やってみる。回廊出演者の半分はシロートさんなので、いろんな意味で大変だ。どこまで仕上がるんだろうか。厳しいだろうなあ。

回廊出演者のなかで最も生意気なシロートである本多さんが、アゴラの公演に出してくれ、と言う。バカ言うな、とか思ったが、ムゲに断るのもなんだし、と思い、オーディション組として採用。頭の構造がアマチュア演劇のままなのでムカツクのだが、まあ試しに。

2/7(月)

霧生館関連イベント@渋谷アップリンク。人形作家・清水真理さんの映画上映。主役の原サチコがトークショーに出演予定。が、急病でNGになったとか。がっかり。

そのかわり、清水真理さんが原さんの自宅に押しかけ、ビデオを撮ってきた。原さんインタビューだ。海外の公演のこととか、かなりお得な映像だった。相変わらず美しい原さんだった。清水真理さんの映像(聖女懐妊)は、とってもエロくて良かったが、もうちょっと原さんと人形が絡んでくれると、もっとイケたと思う。半立ちよ。

会場で霧生館お手伝いの○が○さんに会う。バイトやめたとか。ちょっとヤバイ雰囲気。だいじょうぶか。

2/8(火)

花歌のライブ打ち合わせ@川崎。新人さんが6人。うち、3人は高校生男子。お笑いをやりたい、とか言ってる。なんだそりゃ。

ミーティング後、飲みにいく。高校生はとっとと帰す。窪ちゃん上機嫌。3人の役者はみんな発砲がらみみたいだ。ちょっと不安。翌日から稽古でネタを作っていくとか。不安と期待が入り混じるぞ。

2/10(木)

給料日。さらに10万円借金する。もう、借金の限界だ。

会社で打ち合わせ。「携帯電話向けサービス市場」の企画通った。社長が乗り気だとか。めでたいじゃん。

ポリカラー20枚購入。

この日、秋葉原に行って、照明機材を買う予定だったが、新宿の加賀屋(電設部材屋)でいろいろ発見。蛍光灯が安い。組み立て式のやつが900円。いろいろ組み合わせても、1200円ぐらいでできる。20台購入。もっと欲しかったが在庫がなかった。その他、コンセント、スイッチ、電灯、ソケットなどを購入。箱単位で買う。電灯なんで50組も買った。完成品じゃなく、パーツで買った。全部組みたてねばならない。また、別の金物屋で電源ドラムやコードを買う。300Wのハロゲン投光機も2台買う。

夜、『座敷牢』の舞台部分ミーティング。相変わらず音響の鶴岡さんは忙しいみたいで全くつかまらない。よくよく聞くと、鶴岡さんが忙しいのはプレステ2が出るからだそうだ。鶴岡さんって、SCEIの人だった。

実際に芝居パートをやってみる。エッチなシーンなのだが、あまりエッチじゃない。少年役を女性がやっているので、あの時の表情が出せない。彼女曰く、20ウン年生きてきて、初めてのことなんで・・。そりゃそうだろう。

ミーティング後、飲み屋に移動。結局朝まで飲んだ。金濱さんの携帯の電話番号を聞き出したが、金払ってないので通じないとか。なんだよー。

2/11(金)

朝まで飲んでいたが、一旦帰宅し、すぐに出かける。9時半荻窪集合で、映画のエキストラを。井上カオリン経由で、頼まれた。行ったら、金安や安伊子や塚本隆和がいた。映画はJ MOVIE WARSの新作だ。町田康原作「人間の屑」、中嶋竹彦監督作品。カオリンはキャストで出ているらしい。良く分からずに引き受けたんだが、撮るのは定食屋のシーン。土方風が40人ぐらい集まっていた。私は普段の格好で来ればいい、としか言われていなかったのだが、その普段の格好で土方ジャンパーの一群に違和感なく溶け込めてしまった。なんか、フクザツな気分。1500円のジャンパーがドカジャンに紛れている・・・。

10時ぐらいから撮り、お昼には終わる予定だったので、午後から秋葉原に行こうと思っていた。ところが、スタートが遅れ、撮りも伸びて、終わったのは4時半頃だった。とほほ。

普段営業している飲み屋を、メシも出す串焼屋と設定し、10カットぐらいを撮った。流れで、何度もうどんを食わされてしまった。串焼とか全く味がついていない。おでんはうまかったけど。ビールとかがんがん飲んでるおやじもいた。途中で用意したビールがなくなりそうになった。

照明さんや音響さんやカメラさんが大勢で、おまけにおやじ役も多く、にぎやかな現場だった。雰囲気が飲み屋だし、なんか楽しかった。秋葉原行きは中止。

うち帰って、3時間寝て、あとは電気関係の作り物に没頭。蛍光灯20セット完成。

(つづく)


一覧へ