週刊小丸んです・バックナンバー


No.2(11/9〜11/15)

●12月の着ぐるみ人形劇の明かり屋が決まる。12/1〜2は大宮ソニックシティで「金の斧と銀の斧」、12/3は読売ホールで「一休さん」。助手を稲月にお願いする。

●初見。劇団つきかげ演劇学校「饒舌と寡黙のふたつの夜」を新宿タイニィアリスで。ぬるい。あまりにも稚拙。ラストの10分だけ見ごたえあり。でも、ここにもってくのに100分もかかっちゃあああ。だいたい子供ってそんなに面白いか? 今のガキの追い詰められた状況は、もっと閉じてるでしょうに。ガキに未来はないよ。でもまあ、丁寧な作りには好感を持った。

●初見。劇団フィーバードラゴン「砂爆〜23世紀伝説」を青山円形劇場で。アイテムがぜんぜん23世紀じゃないんだもの。登場人物ももろニッポン人だし、現代だし。テンポないしなあ。まあ、いろいろ面白いこともやってんだけど。サイバーパンクの猥雑さを期待した私が間違いか。でも、良し悪しの価値観がずれてないか?

●映画「プライベートライアン」を見た。すごいねえ。エンタテインメントだねえ。面白すぎていらついたよ。こういう映画をそこいらのおやじに見せたいよ。これ見て、みんながっかりすればいいのさ。とっとと引退しやがれ、って感じ。ここまでリアルに戦争の頭の悪さをやっちゃうと、これからの戦争ものの見方が変わるよね。すごいなあ。

●村上龍の「ライン」は、特にラストの4本ぐらいが、気が狂いそうになるぐらい面白かった。ので、元祖キチガイの清水宏さんに「絶対読むべきだ」と伝える。

●会社で今後のスケジュールを決定。結局、2月にオンライン通販を、3月にテレビゲームの資料を発刊することに。来週から並行して取材する。忙しくなるなあ。

●東京ビッグサイトの展示会「COM JAPAN 98」へ。エレクトロニックコマースがもっと盛り上がっているかと思ったのに。モバイル機器の展示が強烈。いろいろさわりまくる。ノートパソコンが欲しくなる。っていうか、買わんと仕事にならんぞ。バイオかなあ。ペディオンかなあ。レッツノートもかなりいけてる。

●ナンバーワンはNTTコムウエアでした。パニコンですけど。同じもの3部ももらってしまった。ぐふぐふ。

●ビッグサイトへの行きは臨海高速鉄道、帰りは海上バスを使った。お船は楽しいね。

●12月に関わる能地プロ公演の台本を読む。全然できてない。何も始まっていない。役者もまだ3人とか。大丈夫かよ。っていうか、だめじゃん。

●久しぶりにイデビアン・クルーを新宿パークタワーホールで。素晴らしい。表現における日本代表だ、とか改めて思う。この時代を見事に描いているんだもの。ダンスという形態でありながら、コミュニケーションを表現している。でもって、こんなバカなことをやらせている井出さんは天才だし、それについてきているダンサーたちも天才だ。きっと稽古場は爆笑だろうなあ。こういう才能は、結局海外で評価されんだよな。すごいのにい。空席があるのが信じられないよ。

●新宿の小劇場、シアターゆたかの小屋主さんに会いに、花歌の役者たちと行く。最近、花歌の中ではシアターゆたかのゆたかさんがブーム。面白い人だ。70歳なのだが、小劇場の芝居をいっぱい見てる。ゴキブリコンビナートとか動物電気とかが好きとか。ちなみにゆたかさんは大御所のオカマだ。カレシは22歳。カレシの不満とか、言ってるときの姿はそこいらの娘だ。だいたい発想が少女趣味だし。でも、70歳なんだよなあ。昔のカマ話のすごいネタをいっぱい聞く。

●購入本。「アメリカ巨大小売業が日本を呑み込む」「第三のメディア・かもめサービス」「異業種参入地図の読み方」。それと雑誌多数。

●ミニスカポリスで有名な「かもめサービス」ってなんだろうと思ってた。簡単に言うと多機能FAXの訪問販売企業なのね。いわゆるネットワークビジネスってやつだ。モノ自体は、過渡期の商品としてはいいとこついてる。パソ通やインターネットへの批判は、面白いけど、たぶん違ってる。

●最初の頃はインプレスの「インターネットマガジン」を読んでた。1年ぐらい前からアスキーの「インターネットアスキー」に替えた。アスキー応援の気持ちもあったし。で、最近久しぶりに「インターネットマガジン」を読んだ。めちゃめちゃ面白い。アスキーよりもはるかに充実してるぞ。ショック大きい。バックナンバーも読むべきだろか。

●新宿南口の新しいビルのタワーレコードに初めて入った。スクエアプッシャーの新しいのを見つけて購入。ただの企画もんだった。テクノのコーナーに関してはヴァージンの方がいろいろ親切だな。

●同じビルの下のフロアのGAPにも初めて入った。店員がみんな「こんにちは」と挨拶してくるのに戦慄を覚える。恐るべき戦略だ。「いらっしゃいませ」と「こんにちは」には、すごい差があるもんな。そこにあった商品も素敵に見える。買わないけど。




バックナンバー一覧へ