藤井賢弥の鉄拳日記


12月21日 AM10:00
2000.12.21 11:29am着信

とにかく、わけはあとで話します。なつかしぶりだぜイェイイェイイエーイ!!!

今俺が黒帯をしめたぜ。蘇る悪魔の血!!やるぜーやるぜーすべては俺のため〜!!イコール君のためー!!とにかく、わけはあとで話します〜!!

俺は今から、東京大学にいってきま〜す!!なにしにいくんだっていうけれど、意味なんてないんだよー!!!蘇ったぜ、悪魔の血!!! 血!!!血!!!!が!!よっ!!!


12月21日 『今帰ってきたぞ〜い』
2000.12.21 16:54着信

東京大学そりゃーもうでかかった。赤門。うわさどおりの赤い門だった。安田公会堂。うわさどおりの、っつうかどれが安田公会堂だ?さっぱりわけわからん状態。

いったいここはなにをするところじゃーい!!なんで俺は東大に来てるんじゃーい!!どうして俺は道着一枚なんジャーイ!!寒いんジャ〜イ!! ブルブル。

こんなことになったのも昨日見た、清水さんのライブのせいだ。このさい全部人のせいジャ〜イ!清水さんが、東大の英語の授業に潜伏したんだってそんで、授業内容が1分間スピーチだったみたい。その話が無茶苦茶おもろかった。ゆえにこの俺もやろうときめた。ゆえに今さっき東大にいってきたところだ。へぇー東大生ってかー。俺の友達関係に東大生はいない。もちろん、大学生なんて一人もいねぇー。俺の友達っていえば、大工、水道屋、鳶、解体屋、人力車、おまけにこの前、小長井って奴が、ヤクザの幹部に昇格した。

俺たちゃーバリバリの不良集団なんジャ〜イ!!(今日は、ジャ〜イがおおいジャ〜イ)

東大生のイメージはこうだ。頭が異様にでかい。全員マフラーをしている。そして、歩幅が異様に狭い。どんな人種だYO!!バカにするのもいいかげんにしなさ〜い!!でもさ、本当に、わからないんだもん。日本で一番頭のいい集団だぜ。俺にゃーわからんよ。

とりあえず俺は道着一枚に、こうじえんと、知恵蔵、理科の実験(ドラエモン)、ライブのチラシ、計算機を持って、赤門をくぐったよ。まず、びびったね。だって東大生、普通なんだよ。日本で一番のくせに、普通なんだよー。なんでだよ、お前ら本当に東大生か?おいおい、なんで俺を見るのかな。そんなに俺がめずらしいか?え〜いとにかく授業をうけさせてくれーい。どこで授業やってんだ? やさしいんだよ。すっごく親切に医学部へのいき道を教えてくれるんだ。おらぁー行っただ。そんで医学部の古〜い建物に入っただ。あるある、そこら中に貼ってある『不審者を見かけたら事務局まで』 俺じゃんか!!やべーよ。どーみたって、白衣の集団に道着は目立つよ!!でも足が止まらない。6〜7人の白衣団の後ろにピッタリくっついて俺は歩いたよ。1階、2階まで上がって、扉が開かれた。白衣団は入っていったよ。俺もはいっちゃった。大きなまーるいテーブルに向かい合わせでみんなが座った。俺も座ったよ。そこではじめて白衣団は、俺の存在に気がついた。俺、悔しいけど、逃げちゃったんだよね。あんときの俺の顔、凄かったとおもうよ。それに、すげー怖かった。足とか震えてんだもん。きっと、こうじえんとか知恵蔵、まして理科の楽しい実験なんてやくにたたないかもっておもったしね。でも、この1っぱつで、ふっきれた。どんどん集団という集団にくっついては部屋に入り、逃げてきた。だって、俺が知ってる教室らしい教室なんて一つもなかったからだ。実験室に入った時は、瞬間やべぇーって感じた。だって、ビーカーとかフラスコからぶくぶく湯気がたってるんだもん。俺が見る限り、砂糖水の研究にはみえなかったぜ。あれはなんの研究だったんだろう。

どの階にいっても『不審者』の貼り紙があるから、俺は捕まる前に建物を出た。ほかにもいろいろ回ったよ。でも教室がないんだよ。狭い部屋とか、研究室ばっかり。そのたんびに逃げてきたけど、机のうえにライブのチラシを置きまくってきた。・・・何やってんだろ俺。せっかく勉強やろうと思ったのに。人生はすれ違いだよ。

あと食堂に関して一言なんてコーナーにも参加して来た。メモ用紙に一言書いて壁に貼るんだけど、けっこうみんな参加してるんだね。こんな質問があった。『あら煮うまかった、なんの魚か教えて下さい』教えてやるよ!!こちとら勉学にゃー縁がねーが、静岡出身よ!!魚の町焼津は近所だぜ!!ありゃー見た限りじゃーイナダだな。イナダっていやー、出世魚だよ。ワカシ、イナダ、ワラサ、ブリ!!いいかい東大生諸君!!食堂のおばちゃんが、君達が立派に成長してくれますようにっていう気持ちなんだよ。あ〜泣けてくるねーほらそこのあんた!カレーなんか食ってる場合じゃないよ。あら煮込を食べなさい。出世しなさい。えっ俺は出世しなくってもいいの。自由に生きていきますから、だからおばちゃん!!オムライス大盛り!!やべっ稽古に間にあわねー!!こりゃ遅刻だ!!いそげー!!!!


この日記は藤井賢弥よりFAXで送られたものを神保がそのまま再入力して掲載しています。基本的には校正してません。文字とか!の数とかそのまま。

kenyaボタンケンヤトップページへ